無料一括査定で高額買い取り
一度でよいからホンダのVTECエンジンの車に乗りたいと思っていました。
ただ、お金に余裕もなく、何台か安い軽の中古車を乗り継いでいました。
社会人になって初めてカーローンを組んで購入したのが、我が愛車アコードユーロR(CL7)でした。
シビックタイプRと同じ直列4気筒DOHC i-VTEC K20Aというエンジンを搭載している車だけあって、2000ccのNAエンジンながら、トルク感、加速感があり非常に速い車でした。
それでいて、エンジンは2次バランサーを搭載しているため、非常に静かで、高級車のような乗り心地も最高でした。
走行距離は5万キロ少々と、まだまだという感じでしたが、クラッチ関係の故障が起きたことや、家族が増えたこともあり買い替えることにしました。
トヨタの下取りシミュレーションをしたところ、70万円という悲しい結果に。
ホンダのスポーツカーは、中古車市場でも絶大な人気があり、かなり高値で取引されています。
距離が少なければ、販売価格でも150万円以上のものもあるので、一括査定を利用すればもっと高く売れるのではないかと思いました。
そこで、一括査定を申し込み、そのうち2社(ガリバー、ビッグモーター)に出張査定をお願いしました。
それぞれの会社の対応をするのが面倒だったので、同じ時間に来てもらい査定をしてもらうことにしました。
いい価格が出そうだったので、競り方式でお願いしました。
トヨタの下取りシミュレーション価格の70万円からスタートしたところ、あっさりと100万円を超えてしまいました。
その後、淡々と価格は上がっていき、115万円まで上がりました。
両社ともに少し迷っているようでしたが、さらに価格は吊り上がり、最終的には121万円まで上がりました。
価格に納得したので、買い取ってもらうことにしました。
カーセンサーの売値を見ると、同等の車は150万円以上で売られているので、これでも業者は十分利益が出せるはずです。
トヨタの下取りシミュレーションをしたときは、あまりの安さで愕然としましたが、一括査定を利用することで、予想以上の高値で買い取ってもらうことができました。
新車で購入した初めても車で、とても愛着のあった車だったので、このように納得の価格で買い取ってもらえたことを大変うれしく思っています。
新しい所有者の方のところで、VTECサウンドを響かせながら、元気に走っている姿が思い浮かびます。
下取りを考えている人がいたら、一度、一括査定をしてみることをおすすめします!